〒135-0021
東京都江東区白河3丁目4-3 フロントタワーメディカルモール204
東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩6分
都営新宿線「菊川駅」より徒歩10分
両国、錦糸町、森下、門前仲町、木場、月島、水天宮前、住吉からもすぐ

0120-694-167
診療時間
月曜~金曜 9:00~13:00/15:00~19:00
土曜 9:00~13:00/14:30~18:00
休診日 
日曜・祝日
※毎月第2日曜は矯正治療の診療をしております。

マウスピース矯正の種類・値段

当院で扱っている「マウスピース矯正」(SmileTRU」の種類と費用・値段についてご紹介いたします。

当院は、透明なマウスピースをお口にはめて歯並びを改善する「SmileTRU(スマイルトゥルー)」という矯正治療システムを採用しています。

この治療ではまず、最新のレーザースキャニングマシンで歯型を3Dデータ化し、それを米国のSmileTRU社に送信。矯正医を含む現地の専門チームが最新のソフトウェアを駆使し、正しくキレイな位置にデザインした歯並びのデータを作成します。そのデータを3D画像で患者さまにお見せし、最終的な歯並びを治療前にイメージいただく流れです。

未来の歯並びにご納得されてから、治療をスタートできる点がメリットです。世界のプロフェッショナルがサポートしますので、安心して治療を受けていただけることでしょう。

装置の取り外しが可能

一般的な金属の装置やワイヤーを使った矯正治療は、取り外しのできない矯正装置を歯に装着する必要があります。しかしこの治療法は、食事をとりにくい上に歯磨きがしづらいため、虫歯や歯周病にかかりやすいのがデメリットです。

その点マウスピース矯正なら、食事や歯磨きをする時にご自身で装置を外すことが可能です。ふだん通りに食事ができるほか、歯磨きがしやすく虫歯になりにくいので、健康に良い治療法と言えます。

イベントやスポーツなどの大切な場面でも、装置を外して臨めばいつも通りの集中力を発揮いただけるかと思います。

SmileTRU(スマイルトゥルー)
上下どちらか
前から5番目までの上下どちらかで10〜15枚使用の場合
一括払い 275,000〜357,500円
84回払い(月) 3,900~5,100円

治療名:マウスピース矯正
治療の説明:透明なマウスピース型の装置で行う矯正治療です。
治療の期間・回数:6ヶ月〜1年
治療のリスクや副作用:歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯と顎のバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
注意事項:
【医薬品医療機器等法(薬機法)において現在未承認の医療機器を用いた治療について】
当院では、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:スマイルトゥルー)による矯正治療をご提供しております。矯正治療を受ける際には、以下の点をご了承ください。
●未承認医療機器の使用
マウスピース型カスタムメイド矯正装置の材料は厚生労働省の認可を得たものですが、当院で使用しているスマイルトゥルーは完成物薬機法対象外の矯正装置です。医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を得ておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
●入手経路
マウスピース型矯正システム「スマイルトゥルー」は、米国のSmileTRU社の製品です。当院はSmile TRU Japan株式会社を通じて利用・入手しております。
●国内の類似する承認医療機器の有無
当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、複数のシステムが開発されています。また、その中には日本で承認を得ている矯正装置も存在します。
●諸外国における安全性等に係る情報
スマイルトゥルーは、全世界で1~2万人(※)の利用者がおり、現在まででスマイルトゥルー固有の重篤な副作用の報告はありません。

※2021年現在

診断料(模型・口腔内写真)

診断料
(模型・口腔内写真)
5,500円

設計・シミュレーション

設計・シミュレーション 33,000円

※成約後、基本料から相殺されます。
※米国に送信し、治療可否を確認します。

調整料

片あご
(2〜3週間ごと)
2,750円
上下のあご
(2〜3週間ごと)
5,500円

リテーナー(保定装置)

初回  5,500円
6ヶ月経過してからの再製作  16,500円

ホワイトニングジェル
(マウスピース矯正の方対象)

ホワイトニングジェル
(マウスピース矯正の方対象)
5,500円

治療名:ホームホワイトニング
治療の説明:自宅で行うホワイトニング。歯科医院で専用マウスピースを作り、自宅にてそのマウスピースにホワイトニングの薬剤を流し込んで数時間装着します。
治療の期間・回数:2週間~3か月
治療のリスクや副作用:歯に白斑(白いまだら模様)が出る可能性があります。痛みや知覚過敏が起きる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。歯ぐきが一部白くなる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。

※表示価格はすべて税込です。

清澄白河・森下・住吉・菊川で
矯正治療をご検討中の方へ

透明で目立たない、痛みの少ない矯正はこちら

当院の歯列矯正の強みをご案内しています

矯正治療の流れは、こちらをご確認ください

院内の様子や使用設備を写真つきでご紹介しています

費用や気になることなど、ご質問に答えるページです

月々の支払方法を分割できるデンタルローンがございます

院長のメッセージと経歴です。ぜひご覧ください

医院情報や診療時間のほか、交通手段をご案内します

どうぞお気軽に
ご相談ください

歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。

  • 私の歯並びは治る?
  • 治療費はいくら?
  • 治療期間は?

まずは一度ご相談にいらしてください。

診療時間
9:00~13:00
15:00~19:00

─:休診日  ▲:14:30~18:00
毎月第2日曜は矯正治療の診療をしております。

東京都江東区白河3丁目4-3 清澄白河駅、菊川駅より徒歩10分。両国、錦糸町、森下、門前仲町、木場、月島、水天宮前、住吉からもすぐ

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00
▲:14:30~18:00
休診日:日曜・祝日
※毎月第2日曜は矯正治療の診療をしております。

清澄白河 矯正歯科相談室
きしだ歯科クリニック

〒135-0021
東京都江東区白河3丁目4-3 フロントタワーメディカルモール204

東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩6分、都営新宿線「菊川駅」より徒歩10分
両国、錦糸町、森下、門前仲町、木場、月島、水天宮前、住吉からもすぐ